体験ブログ
6月3日(土)・4日(日)は 「道の駅たかの10周年記念大感謝祭」
こんにちは、地域おこし協力隊員の佐々木です。 道の駅たかのさんが10周年を迎え、今週末に盛大なイベントが行われるみたいです。 当日は特設ステージが設置されて沢山のショーが行われる予定です、店舗前のスペースでは約20店の販...
2023.05.29
地域おこし協力隊の「はじめての田植え」
域おこし協力隊の佐々木です。5月に入って高野町では田植えが盛んに行われ、お米作りが本格的にスタートしています。僕も近いうちには自分でお米作りを始めれるように、1年を通してお米作りをお手伝いしていろいろなことを学んでいきた...
2023.05.19
元気の秘訣 第9回
下高自治振興センターでは、毎月『なんずかんず下高』という地域向けの広報誌を発行しています。このなかで、元気な地域住人をクローズアップしその”秘訣”をご紹介しています。今回は第9回です。ぜひご拝読ください
2023.03.17
元気の秘訣 第8回
下高自治振興センターでは、毎月『なんずかんず下高』という地域向けの広報誌を発行しています。このなかで、元気な地域住人をクローズアップしその”秘訣”をご紹介しています。今回は第8回です。ぜひご拝読ください。
2023.02.28
元気の秘訣 第7回
下高自治振興センターでは、毎月『なんずかんず下高』という地域向けの広報誌を発行しています。このなかで、元気な地域住人をクローズアップしその”秘訣”をご紹介しています。今回は第7回です。ぜひご拝読ください
2023.02.14
華麗な滑降!高野ジュニアスキー部と講師の皆さん!たかの体験『冬』スキー教室開催オープニングです!
#たかの体験 #ジュニアスキー #庄原市高野町 #広島県 ”タカノチャンネル”よりお届けします! たかの体験『冬』スキー教室を1/29(日)にりんご今日話国スキー場にて実施しました。オープニングを飾る、高野ジュニアスキ...
2023.01.30
元気の秘訣 第6回
下高自治振興センターでは、毎月『なんずかんず下高』という地域向けの広報誌を発行しています。このなかで、元気な地域住人をクローズアップしその”秘訣”をご紹介しています。今回は第6回です。ぜひご拝読ください
2023.01.20
雪合戦ひろしま2023 in 高野
令和5年2月5日に3年ぶりの開催となる 第26回広島県雪合戦大会が、庄原市高野スポーツ広場で開催されます! ※参加チーム募集は終了しております。 日程 令和5年2月5日(日)9:00~ 開会式 9:45~競技開始 場所...
2023.01.16
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験公開!
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験#07 #08公開されました! Youtuber『苺たるとさん』が高野町で移住体験した4日間を配信。 #07 庄原市周辺観光とイルミネーション【広島県庄原市高野町】 #08 移住体...
2023.01.11
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験公開!#05高野町の皆さんと親睦会でお腹も心も満たされた#06おしゃれカフェ風の里とグランピング施設『ペンタ御殿』
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験#05 #06公開されました! Youtuber『苺たるとさん』が高野町で移住体験した4日間を配信。 #05高野町の皆さんと親睦会でお腹も心も満たされた #06おしゃれカフェ風の里...
2022.12.27
元気の秘訣 第5回
下高自治振興センターでは、毎月『なんずかんず下高』という地域向けの広報誌を発行しています。このなかで、元気な地域住人をクローズアップしその”秘訣”をご紹介しています。今回は第5回です。ぜひご拝読ください。
2022.12.27
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験公開!#03高野町の暮らしと人気スポット大鬼谷オートキャンプ場で自然を満喫#04大鬼谷オートキャンプ場でツリーアドベンチャーに挑戦!
たるちゃんねる【日本一周中】高野移住体験#03 #04公開されました! Youtuber『苺たるとさん』が高野町で移住体験した4日間を配信。 #03高野町の暮らしと人気スポット大鬼谷オートキャンプ場で自然を満喫 #04鬼...
2022.12.20