春は満開のしだれ桜、
夏は青々と萌える
木々で彩られた山々、
秋は色づく紅葉、
冬は一面の銀世界…
四季折々の美しさを
感じさせてくれる、
自然豊かな場所。
キャンプにスキーに登山、
アウトドアを満喫できる場所。
冷涼な気候のもとで、
高品質な農産物が育つ場所。
高野りんご、高野大根、高野米…自慢の特産品がたくさんある場所。
若い力が集結し、新しい「何か」が生まれる場所。
そして、人と自然が共に暮らし、生きている場所。
それが、庄原市高野です。
高野町で暮らす全国から移住された方々。移住のきっかけや実際に暮らしてみて思うことなど、様々なお話を伺いました。
高野で暮らすひとびと
体験ブログ
高野小学校5年生がりんごを販売!
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野小学校では先週の4年生の大根販売に続き、今週は5年生が育ててきたりんごの販売を行いました。5年生の生徒さんの販売の様子をお伝えします。 今年の春、6月1日に摘果作業を行いまし...
2023.11.28
高野小学校 道の駅たかのでの大根販売
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野小学校では沢山の体験授業が行われています。今回は四年生の生徒さん達が、高野町の大根農家さんの指導のもと、栽培から収穫、販売までを行う授業が行われました。高野小学校の生徒さんた...
2023.11.21
高野町は雲海の町?
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野町に移住して来て半年が経ちましたが、日々新しいことに出会います。霧が出た日に標高の高いところに行けば雲海が見えるということを教えていただきました。早速、濃い霧の出た朝に毛無山...
2023.10.26
たかの体験(秋)開催されました。
こんにちは、地域おこし協力隊の佐々木です。 10月15日(日)に、たかの体験(秋) 「たかのリンゴ満喫!リンゴ収穫と食べ比べ」が行われましたのでその様子をお伝えします。 高野町下門田の大坂りんご園にて、まずは大坂さんに高...
2023.10.24