体験ブログ
たかの体験(春)開催されました。
高野町で毎年、春夏秋冬年4回行われる「たかの体験」! 5月11日(土)に春の体験イベント「手植え体験と羽釜ごはん炊き」が開催されました。 たかの体験は去年まで、午前中の体験だけのイベントでしたが、今年からはガストロノミー...
2024.05.15
アインシュタインの出没!ひな壇団が高野町で撮影
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 先日、RCCの人気番組「アインシュタインの出没!ひな壇団」の撮影が高野町で行われました。アインシュタインさんと渕上沙紀アナウンサーが高野町内を回り、名産品や名所などをおとずれまし...
2024.04.25
雪合戦大会ひろしまin高野
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野町を代表する冬のイベント! 「雪合戦大会ひろしまin高野」が2月4日(日)に高野スポーツ広場にて開催されました。参加チームは【一般Fリーグ 24チーム、Pリーグ 9チーム、レ...
2024.02.14
空き家片付けボランティア行いました。
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野町では移住・定住の促進活動を行い、移住希望者と空き家所有者のマッチィングを行っています。その活動の一つとして、空き家片付けボランティアを始めました。空き家を売買・賃貸しようと...
2024.01.10
地域おこし協力隊員の初めての冬
こんにちは、地域おこし協力隊員の佐々木です。 高野町も12月に入り本格的な冬が訪れ始めました。僕は高野町に移住してくる前は、沿岸部にしか住んだことがなく、雪とは無縁の生活を送っていたので、雪の中での生活は想像もつかず、ド...
2023.12.27
高野小学校5年生がりんごを販売!
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野小学校では先週の4年生の大根販売に続き、今週は5年生が育ててきたりんごの販売を行いました。5年生の生徒さんの販売の様子をお伝えします。 今年の春、6月1日に摘果作業を行いまし...
2023.11.28
高野小学校 道の駅たかのでの大根販売
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野小学校では沢山の体験授業が行われています。今回は四年生の生徒さん達が、高野町の大根農家さんの指導のもと、栽培から収穫、販売までを行う授業が行われました。高野小学校の生徒さんた...
2023.11.21
高野町は雲海の町?
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野町に移住して来て半年が経ちましたが、日々新しいことに出会います。霧が出た日に標高の高いところに行けば雲海が見えるということを教えていただきました。早速、濃い霧の出た朝に毛無山...
2023.10.26
たかの体験(秋)開催されました。
こんにちは、地域おこし協力隊の佐々木です。 10月15日(日)に、たかの体験(秋) 「たかのリンゴ満喫!リンゴ収穫と食べ比べ」が行われましたのでその様子をお伝えします。 高野町下門田の大坂りんご園にて、まずは大坂さんに高...
2023.10.24
稲刈りを体験
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 5月に田植え体験をした田んぼで稲刈りをされるということで、1日お手伝いをして稲刈り体験をさせていただきました。高野地域では稲刈りの季節になって雨が多く、なかなか稲刈りができなかっ...
2023.10.04
西城川でラフティング!!
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 高野地域の教育部会では、いろいろなこどもたちのイベントが行われています。今回は9月30日(土)に高野町のこどもたち14名と一緒に庄原市口和町の西城川で、ラフティングを楽しみました...
2023.10.02
グランドゴルフ大会開催
こんにちは地域おこし協力隊の佐々木です。 9月2日(土)に高野町にあるグランドゴルフ専用コースのグリーンサーキット高野で、高野地域自治振興区連絡協議会主催のグランドゴルフ大会が開催されましたので、その模様をお伝えいたしま...
2023.09.08